会社のミッションは「お客様の困ったをゼロにする提案力」、「スピードは感動。お客様の感動を作ることで、自身の感動、やりがいに繋げる」「地域貢献は地域の企業の責務」
一、【福祉向上】条件としての利益を以て、スタッフとその家族の福祉向上を実現する
一、【百年企業】百年企業を目指し、常に人財の発掘と育成を実施する
一、【現場主義】現場に出向き、現実を知り、現状の改善を継続する
一、【凡事徹底】当り前の事を、継続できる、強い企業人となる
一、【社会貢献】誇信する企業活動を通して、地域・公益に貢献する
一、【スピード】スピードは情熱であり、感動であり、差別化である
一、【面倒見】困りごとの「面倒見」で、頼られ、選ばれ、勝つチームとなる
一、【自責】自責での思考は、改善と成長の源である
一、【Be PR0】気づく力、先行提案で「困りごどゼロ」に挑戦する
ー、【人間力】資格より人格、元気・笑顔・早歩き
わたし達が誇る商品は、私達自身です。
そして、「顔の見える管理」実現のため、品質マネジメントシステムを活用し、継続的改善を行う。
品質方針、社訓にもあるように、当社では「地域貢献活動は企業としての責務」と捉え、身の丈に合った地域貢献活動を実施しています。
西門オフィスに発災時に対応できる、飲料水(地下の貯水槽【10t】に水道蛇口の設置)、西門オフィスの敷地内に井戸の設置(中水として活用)、炊き出し用の五徳、寸胴などの備品の整備、カセットボンベで稼働する発電機の設置など。また年に一度、実際に発災訓練、設備の稼働テストを実施。
頑張る社会人アスリートを積極的に雇用しています。時短、専用施設の優先使用、試合出場は出勤扱いなど、出来る範囲での応援をしています。しかし、アスリートは数年単位での目標設定を行い、自身に対しての規律正しい生活や練習メニューをしっかりとこなすという意味では、非常に経営者と似ており会社への貢献度も実はとても高いです!